2016年5月27日金曜日

そらのいえ さんのこと

- - - - - - - - - - そらのいえ さんのこと



先日、そらのいえ整体を受けさせてもらいました。

整体ベッドに横たわるや問題箇所を即言い当てられ、いつもコリコリの首・肩・腰あたりを重点的にほぐしてもらい
深いリラックスからほぼ睡眠状態に陥いったのはほんの数分後…。

アウトドアで受ける施術はまた格別です!

今回のうららかマルシェでは
整体ベッドにて、本格的な施術を受けることができます。

--------
そらのいえ整体

¥1000/20分
--------

●<そらのいえ>出展スケジュールはulalakamarche.jimdo.comでご確認ください

2016年5月26日木曜日

akiko tamaiさんのこと






- - - - - - - - - - akiko tamaiさんのこと

先日akiko tamaiさんのアトリエを訪問しました。
ビーズ・糸・針、素材がすべて極小極細の世界!
とても細かく緻密な作業に、玉井さんは眉間に皺ひとつ寄せず、きれいな姿勢で作業をどんどんこなしていきます。

大学では建築を専攻されていたという玉井さん。
そのせいか、アクセサリの形は幾何学的なものが多く、ビーズ製品特有のほっこり感優位というよりは、色のチョイスも含めすっきり洗練されファッショナブルなのです。

ていねいな手作業で作られたビーズのピアスを、昨年のマルシェで購入させて頂きました。
以来、そのピアスはかなりの頻度で私の耳たぶに登場し、しかもよく人に誉められます。
実は、大ぶりな形にデザイン変更して頂いたものなのですが、素材がビーズなのでまったく華美な感じがなく、本当に使いやすいです。

--------
ITEMS
ピアス、イヤリング、ネックレス、ブレスレット、ブローチ
各種 ¥2500~
--------

●<akiko tamai>出展スケジュールはulalakamarche.jimdo.comでご確認ください

2016年5月25日水曜日

湊健雄事務所 湊さんのこと





- - - - - - - - - - 湊さんのこと

湊健雄事務所の湊さんは、アクセサリーを作り楽器も演奏する、とても自由な感じのする建築家さんです。
アクセサリーの素材はCDで、きらきらと七色に光ります。ホログラムの光と彼女たちの頬が隣り合うとこんなにもかわいいとは!
ファッション的にも、夏の白いTシャツとかに合わせたら、きっとすごくかわいいだろうな。昼夜問わずどちらのシチュエーションにもマッチしそうです。

湊さんは、うららかマルシェ出店日にハピドラムを叩いてくれます!

--------
ITEMS

ピアス・イヤリング(各1ピース)、ブレスレット、リング
各種 ¥1500~

※ピアス・イヤリングはアシンメトリーに着けられるよう、片方ずつ1ピースでの販売です。

--------

●<湊健雄事務所>出展スケジュールはulalakamarche.jimdo.comでご確認ください

atelierCROISEMENTさんのこと




- - - - - - - - - - atelierCROISEMENTさんのこと

画像は、atelierCROISEMENTさんの
スパイス、茶葉です。

調合からパッケージのデザインに至るまで
全て日沼さんが手掛けられています。
パッケージに使用されている帯の色にも
文字のひとつひとつにも
彼女のセンスが散りばめられています。

私はふだん「ひとつまみ」シリーズを
愛用させてもらっています。
本当に、ひとつまみ入れるだけで
楽しいおいしい味に変わります。
呑兵衛にとっては
ついついワインを飲みたくなるような…。

その他にも
具材にまぶすだけの「BBQ」シリーズや
チャイやハーブティなど
いろいろあります。


--------
ITEMS
スパイスmix各種 ¥216~
--------

●<atelierCROISEMENT>出展スケジュールはulalakamarche.jimdo.comでご確認ください


2016年5月20日金曜日

koloniさんのこと




- - - - - - - - - - koloniさんのこと

koloniさんは、北欧までご自身で買い付けにに行かれ、それらの商品をwebショップで販売されています。

雑貨はもちろん、ビンテージ布などもたくさん保有されているkoloniさん。
最近はその中から、インテリアよりは小物にしようしたらかわいいな、という布地から製品を作られています。製作は<ナチュリネ>さんによるもの。

今回のうららかマルシェでは、70年代頃のマリメッコ布リメイク製品を持ってきて下さいます。
その他には、北欧の50年代ビンテージ刺繍布、木のカトラリー、白樺のかご・キーホルダー、などがお目見えする予定です。

北欧らしい、モダンでクリーンな雰囲気が好きな男心も、いかにもマリメッコらしい素朴でかわいらしいものも大好きな貴方や私の女心も、きっと満たされるでしょう!

--------
ITEMS

布小物 ¥350~
ジュニパーのカトラリー ¥700~
白樺かご ¥1800~
--------

●<koloni>出展スケジュールはulalakamarche.jimdo.comでご確認ください

2016年5月12日木曜日

THE ISLESでマルシェやります!

6/11(土)、12(日)新浦安のTHE ISLES(http://the-isles.jp/)て、日ごろよりお付き合いさせて頂いているお店屋さん、作家さんと一緒に、マルシェを開催致します。
すてきなお店ばかりですので、ぜひぜひお立ち寄りください!
なお、梅雨が心配な時期ですので、前回よりもテントエリアを拡張する予定です。

うららかマルシェ×THE ISLES ⇒ ulalakamarche.jimdo.com

5月の野菜販売

5月の野菜販売
●5/15(日)浦安魚市場(浦安)7:00~お昼頃
●5/22(日)yoga & cafe ブレス(南行徳)10時頃~お昼頃
●5/28(土)椿森コムナ(千葉)12:00~17:00

みなさまのお越しをお待ちしております!